助成実績

《検索条件》

活動内容: 建設に関する教育振興に係る助成事業

検索結果:218件

会社名・団体名 助成区分 所在地 助成決定 回数 申請テーマ
岡山県立岡山工業高等学校 教育B 岡山県 2025年 5月 第7回 産官学で取り組む『岡山道路パトロール隊』 広報活動(社会インフラテック2025への出展)   インフラメンテナンスの理念の普及とインフラメンテナンス産業の魅力発信
神戸市立科学技術高等学校 教育B 兵庫県 2025年 5月 第7回 "①課題研究「地域活性化」(公共性のある活動) ②学科事業「建設行広報プロジェクト」(公共性のある活動)"
兵庫県立龍野北高等学校 教育B 兵庫県 2025年 5月 第7回 地域貢献活動 ~神社の境内整備~
堺市立堺高等学校 教育B 大阪府 2025年 5月 第7回 遊具・棚などの製作、保育園児・先生との交流を通しての人材育成
静岡県立島田工業高等学校 教育B 静岡県 2025年 5月 第7回 全国唯一の川越し遺跡「川会所の研究」
山形県立山形工業高等学校 教育B 山形県 2025年 5月 第7回 地域貢献活動 山寺地区の魅力と課題を共に考える ~放置竹林の有効活用~
北海道札幌工業高等学校 教育B 北海道 2025年 5月 第7回 高校生が地域の課題を解決する元町交流広場活用プロジェクト
西日本高等学校土木教育研究会 教育A 徳島県 2024年 5月 第6回 第63回西日本高等学校土木研究大会 徳島大会 (研究発表並びに講演等の研修会)
東日本建築教育研究会 教育A 青森県 2024年 5月 第6回 第74回東日本建築教育研究大会青森大会の開催
東日本高等学校土木教育研究会 教育A 山形県 2024年 5月 第6回 第68回東日本高等学校土木教育研究会総会並びに研究協議会 山形大会
全国高等学校土木教育研究会 教育A 千葉県 2024年 5月 第6回 土木学会第55回夏季講習
第17回コンクリート甲子園実行委員会 教育A 兵庫県 2024年 5月 第6回 土木材料(とりわけ、コンクリート材料)への興味・関心から、将来、土木分野への就業を促す。
長野県丸子修学館高等学校 教育B 長野県 2024年 5月 第6回 生徒が行う地域の文化財修復、上田市長瀬地区金毘羅堂木祠の修復
三重県立四日市中央工業高等学校 教育B 三重県 2024年 5月 第6回 レーザー加工機と三重県産木材を使用した社会福祉施設整備(地域貢献活動)
兵庫県立龍野北高等学校 教育B 兵庫県 2024年 5月 第6回 地域貢献活動 ~神社の境内整備~
神戸市立科学技術高等学校 教育B 兵庫県 2024年 5月 第6回 ①課題研究「地域活性化」②工業情報数理「プログラミング」
兵庫県立尼崎工業高等学校 教育B 兵庫県 2024年 5月 第6回 レーザー加工機・3Dプリンターを使用して授業展開
岡山県立岡山工業高等学校 教育B 岡山県 2024年 5月 第6回 インフラメンテナンスの理念の普及とインフラメンテナンス産業の魅力発信
香川県立高松南高等学校 教育B 香川県 2024年 5月 第6回 防災かまどベンチの施工
熊本県立球磨工業高等学校 教育B 熊本県 2024年 5月 第6回 人吉市駒井田子供神輿制作、村山祖母神社八幡社新築工事、 若年者ものづくりコンテスト
熊本県立熊本工業高等学校 教育B 熊本県 2024年 5月 第6回 熊本城の伐採樹木を活用した木工品の製作と地域貢献
北海道函館工業高等学校 教育B 北海道 2024年 5月 第6回 木工実習
北海道旭川工業高等学校 教育B 北海道 2024年 5月 第6回 『工業高等学校が「生産現場における担い手不足」を解消するための可能性に関する取り組み』
岩手県立盛岡工業高等学校 教育B 岩手県 2024年 5月 第6回 ものづくりコンテスト及び技能検定(技能五輪)への挑戦
山形県立新庄神室産業高等学校 教育B 山形県 2024年 5月 第6回 テニスコートの照明の設置

検索条件

助成実績を年度順で検索する

活動内容で選ぶ(必須選択)

助成実績を地域別で検索する

活動内容で選ぶ(必須選択)

 

地域から選ぶ(複数選択可)

過去助成実績検索

過去助成実績

検索